2009年10月16日
グリーンファーム様訪問!
★10月1日★
熊野牛を取り扱っている業者の“グリーンファーム”に行って参りました
ここで『グリーンファーム』様をご紹介します
和歌山市府中にお店を構えていて
肉だけじゃなくハムやソーセージ、アイスクリームも売っています(*´∀`)ъ
めっけもん広場のような直売店にもコーナーを設けるなどなど
地場産品に力をいれていらっしゃいます(`・ω・´)!!
グリーンファームのご主人である馬場勝見様☆
この方は和歌山県熊野牛ブランド化推進協議会の方で
熊野牛のブランド化に力を注いでいらっしゃいます♪
熊野牛の定義や魅力などを教えて頂きました。
ここで子牛登録書と牛肉の格付けの現場の写真をお見せします!!
…といきたい所なのですが;;
写真のアップの仕方がわからない(;д;)
申し訳ないですが後ほどお写真アップ致します
子牛登録書で決められた基準がクリアされて初めて熊野牛と認められるのです♪
牛肉の格付けは5段階あります。
ちなみに☆
3以上が
熊野牛
として認定されます。
こういった厳し~い審査のもと!
熊野牛というブランドを名乗ることが出来るようになるのですね
美味しいこと間違いなしです!!!
そして!!
そんな熊野牛を使った料理が我らがカフェwithで食べられますよー(*´ー`)
この機会に熊野牛の魅力を存分に発信出来たらいいと思います♫
お楽しみに!!!
熊野牛を取り扱っている業者の“グリーンファーム”に行って参りました

ここで『グリーンファーム』様をご紹介します

和歌山市府中にお店を構えていて
肉だけじゃなくハムやソーセージ、アイスクリームも売っています(*´∀`)ъ
めっけもん広場のような直売店にもコーナーを設けるなどなど
地場産品に力をいれていらっしゃいます(`・ω・´)!!
グリーンファームのご主人である馬場勝見様☆
この方は和歌山県熊野牛ブランド化推進協議会の方で
熊野牛のブランド化に力を注いでいらっしゃいます♪
熊野牛の定義や魅力などを教えて頂きました。
ここで子牛登録書と牛肉の格付けの現場の写真をお見せします!!
…といきたい所なのですが;;
写真のアップの仕方がわからない(;д;)
申し訳ないですが後ほどお写真アップ致します

子牛登録書で決められた基準がクリアされて初めて熊野牛と認められるのです♪
牛肉の格付けは5段階あります。
ちなみに☆
3以上が


こういった厳し~い審査のもと!
熊野牛というブランドを名乗ることが出来るようになるのですね

美味しいこと間違いなしです!!!
そして!!
そんな熊野牛を使った料理が我らがカフェwithで食べられますよー(*´ー`)
この機会に熊野牛の魅力を存分に発信出来たらいいと思います♫
お楽しみに!!!
Posted by 「With」スタッフ at 17:19│Comments(0)